• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

危機管理

危機管理

 先日のETCトラブル、対応方法で様々な意見が出ている。当初は、入場の際に通行券を出していたが、その後、後日支払という形になった。また、意見の中には、渋滞をさけるため「無料通行でもよかったのでは」という内容もある。  今 ...

続きを読む

有人レジの稼働

 先日、ベイシアへ行きました。そうしたら開店から1時間と閉店前1時間は、有人レジを稼働しない案内が、ありました。  有人レジにこの表示が、ありました。4月から平日は、開店後1時間と閉店前1時間は、有人レジを稼働しないとい ...

続きを読む

お花見シーズン

 最近のニュースや情報番組では、桜の開花の情報が放送されている。まさにお花見シーズンです。名所では、外国人観光客も訪れにぎわっている。そして私のスマホには、グループラインから各地の桜の写真が送られてくる。  このグループ ...

続きを読む

パクチー

 皆さん、パクチーは、お好きですか。私は、あの独特の苦みが好きです。先日、スーパーのベルクスで販売していました。私は、すぐに購入しました。価格は、1パック98円(税込105円)でした。おおよそサラダ5~6回分でした。   ...

続きを読む

亀田製菓のインド戦略

 今日は、3月28日に放送された「ガイアの夜明け」からの話題です。米菓子メーカー「亀田製菓」のグローバルマーケティングの話です。亀田製菓は、インドでは、もともと、柿の種を販売していました。フレーバーは、「セサミソイ」「チ ...

続きを読む

はま寿司

 先日、久しぶりに、はま寿司へいった。はま寿司は、すき家、ココスなどを運営するゼンショーグループの回転ずしチェーンです。また、はま寿司は、100円(税込110円)の商品が多くあり好評のようです。平日の夜でしたが、店内は、 ...

続きを読む

コストコの新しいロールパン

 先日、コストコへ行ったところ新しいロールパンが販売されていた。  雑穀クルミロール24個入りです。  価格は、848円です。1個当たり35.33円です。  黒糖ロールのような色です。マスカルポーネロールが、廃番になり、 ...

続きを読む

丈夫な企業ユニフォーム

 長持ちする商品を開発すること、また、商品をリサイクルしたり、リユースしたり持続可能なことが叫ばれている。先日、家族が自宅で着ているもので、感じたことがあった。Tシャツ代わりに着ていたのが、学校の体操着だった。  当然、 ...

続きを読む

テレビ会見で感じたこと

 1月31日にフジテレビが、会見を行いました。そこで感じたことを書きます。まず一つ目、質問などは、簡潔に行うことだと思いました。多少の前置きは、あると思いますが、質問を簡潔にするべきだと感じました。  仕事をするうえで物 ...

続きを読む

ペーパータオル

 感染症などが流行すると手洗いが推奨される(今は、当然の行為であると思いますが)そこで洗った後の手は、タオルなどで拭いたりするが、やはり複数人で使用するとよくない。そこで手を拭くのにペーパータオルが推奨されている。  多 ...

続きを読む