• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

社会状況

エディオン優勝

 昨日のクイーンズ駅伝(全日本実業団対抗女子駅伝競技大会)は、家電量販店の「エディオン」が優勝した。素晴らしいと思います。また、小売企業は、すべて8位以内のシード権を獲得しました。  6位に「ユニクロ」7位に「天満屋」8 ...

続きを読む

安い米を求めて

 先日、茨城県内のリニューアルオープンした「カスミ」の店舗へ行ってきた。店頭入口に安いお米がありました。  5㎏ 3,218円です。新米ではないようです。そして昨日マックスバリュで見かけたのが備蓄米です。税抜1,980円 ...

続きを読む

ボトルキャリア

 最近、コストコで見かけるのがカップに入った飲料を持ち運ぶキャリーです。先日、ジョイフル本田で販売していました。使用しているお客様は、マイボトルキャリアを持参していると思います。   赤と青、2色ありました。  価格は、 ...

続きを読む

11月11日

 昨日は、並んだ日だった。日本では「チンアナゴの日」や「ポッキーの日」が設定されていた。お隣り中国では「独身の日」でネットEコマース(ネット販売)のセール日になっています。通販大手のアリババが始めたセールで独身で寂しいの ...

続きを読む

中古EV

 日経トレンディが発表した2026年度のヒット商品予想、2位に入ったのが中古EV(電気自動車)です。中古車市場は、人気がありますがEVは、バッテリーの劣化具合がわからず適正な価格が表示することが難しかったようです。  そ ...

続きを読む

安い米を求めて

 夏場は、備蓄米を購入した。安い米で助かった。しかし現在、新米が出て米の価格は、だいぶ高いと感じる。しかし、先日ドン・キホーテに行ったところ安い米が並んでいた。  古米のブレンドだと思います。5㎏、3,867円です。4, ...

続きを読む

紙ストロー

 マクドナルドで提供されるドリンクの紙ストロー、プラスチック製から変わった時は、違和感を感じた方は、多いと思います。「舌触りが少し感じが違う」言う話は、多くの方から聞きました。そしてマクドナルドの紙ストロー、今月19日か ...

続きを読む

ソフトバンク優勝

 何かあっけなく終わってしまった日本シリーズ、ソフトバンクが日本一になった。阪神は、リーグ優勝が最短だった。しかし日本シリーズは、1勝4敗で負けてしまった。やはり戦ってみないとわからない。  甲子園球場で阪神は、3連敗だ ...

続きを読む

新米

 新米が店頭に並んで1ヶ月以上たちます。先日、スーパーマーケットの売場を見てきました。  茨城県産コシヒカリです。税込参考価格4,299円です。(以下参考税込表示です)やはり備蓄米を見てきたので高いと感じます。  茨城県 ...

続きを読む

蛍光灯2027年問題

 最近、総合スーパーの店頭で見かけたのが、「蛍光灯2027年問題」の案内物です。  蛍光灯は、2027年末で製造が終了します。約2年後です。電球はだいぶ普及したと思いますが、蛍光灯タイプは、まだまだだと思います。  売場 ...

続きを読む