• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

新着情報

新米

 新米が店頭に並んで1ヶ月以上たちます。先日、スーパーマーケットの売場を見てきました。  茨城県産コシヒカリです。税込参考価格4,299円です。(以下参考税込表示です)やはり備蓄米を見てきたので高いと感じます。  茨城県 ...

続きを読む

コストコで見かけたもの➁

 今日は、昨日に続き、コストコで見かけた商品です。アディダスのパーカーとスエットパンツです。  パーカーです。  税込2,998円です。(以下税込表示)生地は、若干、薄めですが安いと思います。  スエットパンツです。パー ...

続きを読む

コストコで見かけたもの

 先日、コストコで見かけたのが、ファーマフーズが販売している機能性表示食品です。リラックスをもたらすというGABAが含まれている飲料です。それぞれの機能をもった3種類が販売されていました。  商品名は「睡眠ラボ」です。睡 ...

続きを読む

実業団のスポーツ部

 昨日は、11月に開催されるクイーンズ駅伝の予選を兼ねたプリンセス駅伝が開催された。小売業の女子陸上部も大いに健闘した。16位以内のチームがクイーンズ駅伝に参加するが、小売業では、2社が出場権獲得、2社がクイーンズ駅伝に ...

続きを読む

創業100年

 先日、ディスカウントストアの「Mr Max」に行くと創業100周年セールを実施していた。Mr Maxの創業は、ホームページを確認すると、ラジオパーツ店が始まりになっている。その後家電販売を経てディスカウントストア業態に ...

続きを読む

蛍光灯2027年問題

 最近、総合スーパーの店頭で見かけたのが、「蛍光灯2027年問題」の案内物です。  蛍光灯は、2027年末で製造が終了します。約2年後です。電球はだいぶ普及したと思いますが、蛍光灯タイプは、まだまだだと思います。  売場 ...

続きを読む

それなりの大きさで

 先日、カインズの屋外売場で見かけたのがアプリを案内する大きな販促物(掲示物)です。  アプリ会員を募集する掲示物です。屋外売場什器の側面に取り付けられています。  屋外売場は、広いです。少しでも目立つように大きくしてい ...

続きを読む

多くのメニューをアレンジ

 先日、ガストで昼食をとったのですが、「フィットメニュー」なるものがあり、注文してみました。  多くの商品の組み合わせができます。平日限定です。  ドリンクバーもしくは、ワイン、また100円プラスでビールもしくはサワーが ...

続きを読む

ユニクロ業績好調

 ユニクロを運営するファーストリテーリングが、8月度の決算を発表した。売上は、3兆4005億で4年連続過去最高を更新した。国内の売上が初めて1兆円を超えた。  また、純利益は、4330億で5年連続で最高益を更新している。 ...

続きを読む

原付バイクが売れている

 今月末で50CCの原付バイクの生産が終了します。理由は、来月に施行される排ガス関連の法律です。その法律に対してクリアする形で50CCのバイクを生産するとなると相当、コストが上がるそうです。  そして現在は、駆け込みで原 ...

続きを読む