• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

企業

環境にやさしいアイテム

 先日、ニトリで見かけたのが、環境にやさしいアイテムです。  「お手頃価格で提供」ということがパネルに表示されています。  コンパクトな商品の案内です。お客様は、商品を持ち帰りができます。また販売前の運送の段階では、配送 ...

続きを読む

アプリクーポンの使いやすさ

 先日、マクドナルドへ行った。今までは、カウンターオーダーであったが、キャシュレスであればタッチパネルのオーダーができるようになっていた。  画面は、プロモーションになっています。私は、オーダーをするためアプリを立ち上げ ...

続きを読む

ポイントの後付け

 多くの小売業で実施しているポイント付与、かつては、ポイントカードを発行していたが現在は、多くの企業がアプリに移行をしている。財布のなかにポイントカードがパンパンという方も少なくなかった。  先日、カインズの店頭で見かけ ...

続きを読む

ポロシャツラインナップ

 昨日は、暖かかった。首都圏は、25℃近くまで温度が上昇した。私は、ユニクロに行き商品を見ていたが、すでに半袖商品を前面に展開していた。その中でもポロシャツラインナップの販促物が目を引いた。  7種類がラインナップしてい ...

続きを読む

222(トリプルツー)

 3月22日のブログに書いた222、早速、行ってきました。テレビ放送記念で全商品10%引きで販売していました。       感想ですが(あくまで私の主観です)商品を探す楽しみは、あります。しかし特に安いという印象は、あり ...

続きを読む

お酢のドリンク

 先日、イオンリカーの店頭で販売されていたのが、カクテル風にして販売しているお酢のドリンクです。  「NOMUSU」というドリンクです。水などで3倍希釈します。  カクテル風になっています。カラフルです。  様々な種類が ...

続きを読む

「ガットリベロ」のビジネスモデル

 今日は、3月20日の「カンブリア宮殿」で放送された激安店「222」(トリプルツー)を運営する「ガットリベロ」の話題です。全国に25店舗を展開しています。雑貨、家電、家具、食品などの激安店です。基本は、廃棄が予定されてい ...

続きを読む

オープン店へ対抗

 明日は、埼玉県越谷市にオーケー越谷大泊店(おおどまり)がオープンします。昨日、至近距離(約900m)にあるジャパンミート越谷店へ行ってきました。雨では、あったのですが、店内は、大賑わいでした。行ったのは、午前中です。 ...

続きを読む

ダイソーで見かけた商品

 先日、ダイソーで見かけた商品、気になったものをを紹介します。以前からあるものやテレビなどで紹介されたものもあると思います。また、他社で同様なものを見かけたケースもあると思います。  ジェルクリーナーです。これは、購入し ...

続きを読む

プライベートブランド

 先日、スーパービバホームを訪れた。プライベートブランド商品がアークランズグループの「ウィザ」で統一されていた。  統一ブランドを案内するPOPです。  ウエスの売場です。  ビバホームは、アークランズグループになり、レ ...

続きを読む