• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

出回ってきた備蓄米

 先日、ディスカウントストアのMrMaxに行ったところ、令和4年産備蓄米が山積みされていました。3アイテム展開されていました。

 価格は、1,944円税込みです。1家族様1点限りです。

 まずは、2アイテムです。無地の袋にシールを添付したものと「彩香の種」というブランドです。

 こちらの米は、総武米穀という会社が販売者になっており精米は、6月下旬です。

 こちらの米の販売者は、ミスターマックスで精米日は、6月下旬です。

 3アイテム目です。「豊かな暮らし」というブランドです。

 精米日は、6月中旬です。

 販売者は、ミスターマックスです。

 備蓄米は、スーパーというイメージがあります。しかしドラッグストアやホームセンター、ディスカウントストアでも販売しています。SNSなどの情報を参考にしたり近くの店舗を行ってみると近くで販売しているかもしれません。

 お米の報道は、だいぶ減りました。今年9月ごろ新米が出始めると価格は、どうなるでしょうか。見守りたいと思います。