• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

新着情報

テレビ会見で感じたこと

 1月31日にフジテレビが、会見を行いました。そこで感じたことを書きます。まず一つ目、質問などは、簡潔に行うことだと思いました。多少の前置きは、あると思いますが、質問を簡潔にするべきだと感じました。  仕事をするうえで物 ...

続きを読む

ペーパータオル

 感染症などが流行すると手洗いが推奨される(今は、当然の行為であると思いますが)そこで洗った後の手は、タオルなどで拭いたりするが、やはり複数人で使用するとよくない。そこで手を拭くのにペーパータオルが推奨されている。  多 ...

続きを読む

ポストイットによる販促

 先日、スーパーマーケットの掲示板で見かけたのがテナントで入っている歯科医院のポスターです。ポスター自体は、医院名、診療時間、連絡先(予約電話)などが記載されています。そしてそのポスターの下に連絡先が書かれたポストイット ...

続きを読む

環境にやさしいアイテム

 先日、ニトリで見かけたのが、環境にやさしいアイテムです。  「お手頃価格で提供」ということがパネルに表示されています。  コンパクトな商品の案内です。お客様は、商品を持ち帰りができます。また販売前の運送の段階では、配送 ...

続きを読む

プロ野球開幕

 昨日、野球に関するニュースは、大谷選手の2号ホームランから始まった。そして夜は、日本のプロ野球が、開幕した。サヨナラあり、ルーキーのスタメンあり、初完封もあり、白熱した試合展開が、あったようだ。  私がファンのライオン ...

続きを読む

アプリクーポンの使いやすさ

 先日、マクドナルドへ行った。今までは、カウンターオーダーであったが、キャシュレスであればタッチパネルのオーダーができるようになっていた。  画面は、プロモーションになっています。私は、オーダーをするためアプリを立ち上げ ...

続きを読む

ポイントの後付け

 多くの小売業で実施しているポイント付与、かつては、ポイントカードを発行していたが現在は、多くの企業がアプリに移行をしている。財布のなかにポイントカードがパンパンという方も少なくなかった。  先日、カインズの店頭で見かけ ...

続きを読む

ポロシャツラインナップ

 昨日は、暖かかった。首都圏は、25℃近くまで温度が上昇した。私は、ユニクロに行き商品を見ていたが、すでに半袖商品を前面に展開していた。その中でもポロシャツラインナップの販促物が目を引いた。  7種類がラインナップしてい ...

続きを読む

リサイクル商品

 先日、ダイソーの店頭で見かけたのは、再生プラスチックを原料としたトレーなどの商品です。  リサイクル材料90%の表示があります。  帯状の販促物もついています。  様々な商品があります。  環境を意識することは、増えて ...

続きを読む

222(トリプルツー)

 3月22日のブログに書いた222、早速、行ってきました。テレビ放送記念で全商品10%引きで販売していました。       感想ですが(あくまで私の主観です)商品を探す楽しみは、あります。しかし特に安いという印象は、あり ...

続きを読む