• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

商品

ペーパータオル

 感染症などが流行すると手洗いが推奨される(今は、当然の行為であると思いますが)そこで洗った後の手は、タオルなどで拭いたりするが、やはり複数人で使用するとよくない。そこで手を拭くのにペーパータオルが推奨されている。  多 ...

続きを読む

環境にやさしいアイテム

 先日、ニトリで見かけたのが、環境にやさしいアイテムです。  「お手頃価格で提供」ということがパネルに表示されています。  コンパクトな商品の案内です。お客様は、商品を持ち帰りができます。また販売前の運送の段階では、配送 ...

続きを読む

ポロシャツラインナップ

 昨日は、暖かかった。首都圏は、25℃近くまで温度が上昇した。私は、ユニクロに行き商品を見ていたが、すでに半袖商品を前面に展開していた。その中でもポロシャツラインナップの販促物が目を引いた。  7種類がラインナップしてい ...

続きを読む

リサイクル商品

 先日、ダイソーの店頭で見かけたのは、再生プラスチックを原料としたトレーなどの商品です。  リサイクル材料90%の表示があります。  帯状の販促物もついています。  様々な商品があります。  環境を意識することは、増えて ...

続きを読む

お酢のドリンク

 先日、イオンリカーの店頭で販売されていたのが、カクテル風にして販売しているお酢のドリンクです。  「NOMUSU」というドリンクです。水などで3倍希釈します。  カクテル風になっています。カラフルです。  様々な種類が ...

続きを読む

MLBグッズ

 昨日は、スポーツ量販店へ行った。MLB(東京シリーズ)のグッズを見に行った。情報番組では、渋谷のポップアップストアやスカイツリータウン、東京ドームのショップの状況を伝えていたが、一部スポーツ専門店での販売状況を伝えてい ...

続きを読む

どうなる米の価格

 政府の備蓄米が放出されました。今後、コメの価格は、どうなるでしょうか。下がるのか、現状維持なのか、気になるところです。昨日は、店頭の価格を調べてきました。ディスカウントストアの「Mr Max」です。  すべて5㎏ですが ...

続きを読む

わかりやすい商品説明

 イオンの冷蔵ケースでの商品説明POPがとてもわかりやすいと思います。一つ目は、「豆乳からつくったプリン」です。低糖質の商品です。  プリン(スイーツ)の売場にあります。(ベルクでは、お豆腐の売場で販売しています)  こ ...

続きを読む

おにぎりとおむすび

 最近、増えているのがおにぎり(おむすび)専門店、ところでおにぎりとおむすびは、何が違うのか。調べてみました。ネット上では、同じものだとなっている(辞書を引用し)。おにぎりとおむすびは、ワンハンドで食べられ重宝される。様 ...

続きを読む

PBの高カカオチョコ

 先日、ホームセンターのカインズで見かけたのが、プライベートブランドの高カカオチョコです。  商品名に「苦みのすくない」とあります。やはり高カカオというと苦いというイメージがあるのかもしれません。確かにカカオ86%や92 ...

続きを読む