• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

商品

台湾セレクト

 先日、コストコで行なわれて「台湾セレクト」です。  1つの島が設けられ展開していました。  台湾茶2種セットです。40包×2種です。価格は、1,268円です。  プロテックバイオ乳酸菌です。90包で4,498円です。 ...

続きを読む

冷凍食品の進化

 昨日のテレビ番組、「超ホンマでっか!TV2時間SP」がおもしろかった。また、ためになった。タイトルは「最新冷凍食品の健康美容効果SP」です。  最近は、ワンプレートタイプの販売数が上がってきているそうです。また、スープ ...

続きを読む

目玉焼き

 先日、カインズの店頭で見かけたのが電子レンジで目玉焼きが作れる調理器具です。  大きさですが、直径は、約10.4㎝です。玉子を入れて電子レンジで600W50秒で出来上がります。ただし黄身と白身部分にフォークなどで穴を開 ...

続きを読む

イオンの文具

 今日の話題は、イオンの文具です。昨年10月にも書きましたが、大量仕入で、お買い得価格で販売しています。  油性のマジックですが、細いタイプで69円、太いもので90円です。PBですが、本当に安いと思います。  こちらのゲ ...

続きを読む

ビジネス教養

 今日は、本の話題です。多くの書店で気になっていた本です。新星出版社が出している「サクッとわかるビジネス教養シリーズ」です。多くの種類の本があります。  「経済学」「心理学」「会計学」「マーケティング」といった定番物から ...

続きを読む

ベニエ

 先日、コストコで「ベニエ」というお菓子を見た。ベニエは、フランスの揚げたお菓子でドーナツみたいなものです。  25個入っています。美味しそうです。  ミックスベーリーとココアヘーゼルナッツの組み合わせです。  こちらは ...

続きを読む

ほんの少しのこと

 先日、電波時計を見に行った。やはり電波時計であれば、時間が正確なのでとても助かる。それで売場へ行ったのですがPOPが少しづつ商品で隠れています。  電波時計であるかは、本体をよく見ればわかります。しかしPOPにも記載し ...

続きを読む

ローソン100ストア

 先日、ローソン100ストアへ行った。私がまず感じたのは税抜100円商品が少ないということだ。以前は、棚に並ぶ商品のほとんどが100円だった。しかし現状は、ダイソーで100円で販売しているような商品も128円、138円と ...

続きを読む

殺虫剤が売れる

 毎日、暑い日が続いています。この夏、蚊があまり見られなかったと思います。情報番組などの情報によると蚊があまり発生していない理由は、2つあると言われています。1つ目は、高温です。30℃を超えると蚊は、暑くて動きにくいそう ...

続きを読む

ベルクのプリン

 先日、自宅から離れているスーパーのベルクへ行った。自宅近くのベルクでは、扱っていないプリンがあった。以前、テレビで紹介されたとき自宅近くのベルクでは、「扱ってない」と言われた。今回、見つけたので購入した。  2023年 ...

続きを読む