• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

販売促進・催事

DIY HOMECENTER SHOW

 昨日は、JAPAN DIY HOMECENTER SHOWに行ってきました。多くの商品を見たのですが気になったのは、電動工具のリサイクルバッテリーを手掛けている企業です。「大阪プラント」という企業です。  概要を説明す ...

続きを読む

ソーラー庭園灯

 先日、ホームセンターのコメリへ行きました。園芸売場には、様々な形のソーラー庭園灯がありました。  各種のライトを案内しています。  チューリップタイプのライトです。税込298円です。手ごろな料金です。  色は3色ありま ...

続きを読む

ブックフェア―

 現在、学生さんのほとんどは、夏休みだと思います。小学生だと宿題に読書感想文があるのではないでしょうか。書店では、課題図書が平積みになっています。  書店では、学生だけでなく大人向けに様々な本をアピールしています。  本 ...

続きを読む

スーツケース売場

 今は、夏休みで旅行シーズンです。旅行の必需品、スーツケース(キャリーケース)は、購入するとき、中を確認してから購入したいと思います。ホームセンターでは、中を確認できるようにスタンドを用意しています。  キャンプ用のベン ...

続きを読む

デメリットを案内する

 チラシの商品やお買得品の情報などは、店頭のPOP表示やアプリに配信されたりします。今回は、あるスーパーで実施されているクーポンのことを書きます。そのクーポンは、アプリに配信されるのですが元々、隔週の週末に配信されていま ...

続きを読む

商品ラインナップ

 チェーン店の衣料品売場に行くと種類が多くわかりづらい。先日、イオンの店頭で見かけたのがトップバリュコレクション(TVC)のショートパンツのラインナップです。  見た目は、一緒ですが丈や生地の違いやタックの有無などがあり ...

続きを読む

イオン夏のセール

 昨日、セールがスタートしたイオンへ行ってきました。セールのタイトルは「超!ナツ イオン夏祭り」です。店頭では多くの販促物がありました。商品もマークダウンしていました。  ピースフィットクールのチノパンです。1,000円 ...

続きを読む

ロピア内のテナント

 今日もロピアららぽーと新三郷店の話題です。店舗のレジを通過すると飲食店があります。  ピザ、タコス、まぜそばの店です。コストコへの対抗策にも見えます。今回は、購入しませんでしたが、次回は、ぜひ購入してみたいと思います。 ...

続きを読む

1アイテム大量陳列

 今日もロピアの新店、ららぽーと新三郷店の話題です。定番売場では、ゴンドラごと1アイテムに絞り陳列していました。たいへん、ボリュームがありました。  おしょうゆですが、2ゴンドラを1アイテムで展開しています。  この陳列 ...

続きを読む

ロピアの新店

 昨日、先週の木曜日(3日)にオープンしたららぽーと新三郷店へ行ってきました。(イトーヨーカドーが撤退した後の居抜きです)店舗は、混雑し大盛況でした。レイアウトは入口から青果、惣菜、精肉と並びます。やはり惣菜、精肉売場が ...

続きを読む