• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

飲食

多くのメニューをアレンジ

 先日、ガストで昼食をとったのですが、「フィットメニュー」なるものがあり、注文してみました。  多くの商品の組み合わせができます。平日限定です。  ドリンクバーもしくは、ワイン、また100円プラスでビールもしくはサワーが ...

続きを読む

マンモスコーヒー

 コーヒーチェーンというと日本初のチェーンに加え、欧米系チェーンが日本では、幅を利かしています。そして現在は、アジア発のコーヒーチェーンが注目を集めています。最近では、韓国発のマンモスコーヒー(MAMMOTH COFFE ...

続きを読む

大盛況、焼肉きんぐ

 先日、久しぶりに「焼肉きんぐ」に行った。日曜日だったので前日にアプリから予約をしようとしたが夕方からの時間は、すべて予約が埋まっていた。そこで当日の夕方、現地待ちの予約を入れたら2組待ちでスムーズに入ることができた。 ...

続きを読む

SC内の食事場所

 先日、久しぶりにららぽーと柏の葉へ行った。このSCは、レストランとフードコートが3階に多くありわかりやすいつくりになっている。一般的にレストラン群は、1階にありフードコートは2階や3階にあったりする。  3階のフードコ ...

続きを読む

衛生管理

 8月17日から4日間、海外へ行ってました。海外からブログを更新する予定でしたが海外からですとサーバーが開けず更新できませんでした。このブログは、8月21日分として書きます。  今回は、先日ニュースになったはま寿司の衛生 ...

続きを読む

冷凍うどん

 冷凍食品でうどんと言えば5個パックなど売られているものとスープなどを含めて売られているものがあります。先日、イオンの冷凍食品専門店「@FROZEN」で見かけたのが九州発祥のうどんチェーン「資さんうどん」の冷凍うどんです ...

続きを読む

進化する学食

 今日は、先週の日曜日、8日に放送されたNHKの「有吉のお金発見 突撃!カネオくん」からの話題です。放送の中で東洋大学の白山キャンパスの学食が紹介されました。なんと座席数が1,300あります。それから提供スタイルです。フ ...

続きを読む

他部署との交流

 今日は、5月1日に放送されたNHK「ドキュメント72時間」からの話題です。タイトルは「日本居酒屋で乾杯を」でした。韓国ソウルの日本居酒屋での72時間でした。この店は、日本人が経営している居酒屋です。  個の店では、通常 ...

続きを読む

格安な宴会

 一昨日、大学の同期会が、あった。メンバーは、8名のみであったが、大変、盛り上がった。会場は、鳥貴族だった。2時間の「トリキ晩餐会」というコースだった。このコースは、2時間で飲み放題、食べ放題で1人、税込3,700円とい ...

続きを読む

デザートの注文

 レストランでデザートを注文した時、一般的には、食事をした後にデザート(スイーツ)を食べるケースが、多いと思います。先日、サイゼリアのメニューを見ていたら提供のタイミングを分けた形でオーダーできるようになっていた。  ( ...

続きを読む