• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

新着情報

SC内の食事場所

 先日、久しぶりにららぽーと柏の葉へ行った。このSCは、レストランとフードコートが3階に多くありわかりやすいつくりになっている。一般的にレストラン群は、1階にありフードコートは2階や3階にあったりする。  3階のフードコ ...

続きを読む

無料WIFI

 先日、ニトリに行ったところスマホによる新しい検索方法を案内していました。  それぞれの商品にQRコードの表示があり、レビュー、色違い、サイズ違いが検索できるようになっています。商品ごとにこの案内が、ついています。  ま ...

続きを読む

スポンサー

 昨日、テレビを見ていたらゴルフ大会の名称が「ロピアフジサンケイクラシック」となっていた。ロピアがスポンサーになっていました。ゴルフで小売りがスポンサーになっているとのを思い浮かべると「ニトリレディース」が浮かびます。 ...

続きを読む

BtoB ビジネス

 ユニクロが、ユニフォームビジネスに進出する。かつては、オリンピックの公式ウェアなどでも採用された経緯がある。今回は、ユニフォームを販売をスタートさせる。ユニフォームメーカーやスポーツメーカーは、脅威に感じていると思いま ...

続きを読む

コーヒーの価格

 コーヒーの価格がじわりじわりと上がってきました。コーヒーと言っても私が、よく飲むのは、自宅です。スーパーなどで販売している紙パックの900mlのコーヒーです。以前は税抜98円~128円前後で購入していました。最近は、値 ...

続きを読む

ローソン100ストア

 先日、ローソン100ストアへ行った。私がまず感じたのは税抜100円商品が少ないということだ。以前は、棚に並ぶ商品のほとんどが100円だった。しかし現状は、ダイソーで100円で販売しているような商品も128円、138円と ...

続きを読む

殺虫剤が売れる

 毎日、暑い日が続いています。この夏、蚊があまり見られなかったと思います。情報番組などの情報によると蚊があまり発生していない理由は、2つあると言われています。1つ目は、高温です。30℃を超えると蚊は、暑くて動きにくいそう ...

続きを読む

企業買収

 メガネチェーンのZoffを運営するインターメスティックが、メガネスーパーを運営するビジョナリーホールディングスを買収した。株式をすべて取得し完全子会社化した。  店舗数は、2社を合わせると600店以上の巨大チェーンにな ...

続きを読む

メーカー変更

 先日、コストコへ行ったところフードコートのドリンクが「ペプシ」から「コカ・コーラ」に変わっていた。  コカ・コーラのマシンです。左側にウーロン茶のマシンがありますが、煌に変わっていました。  小売業でもこのようなことは ...

続きを読む

声を出してテンポよく

 今日は、テレビからの話題です。昨日放送の「坂上&指原のつぶれない店」からの話題です。今回は、マクドナルドやKFCなどファストフードの特集でした。そして恒例の「さゆりんご」こと松村沙友里さんが、アルバイトに挑戦するコーナ ...

続きを読む