• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

新着情報

夏至には何を売る?

  一昨日の21日は、夏至だった。また関東地方は、梅雨入りをした。夏至は、日の出から日の入りまでが最も長い日になる。逆に昼の時間が短いのは、冬至だ。冬至は、ゆず湯にはいる習慣があるからゆずの香りの入浴剤などを訴求したりス ...

続きを読む

ライオンズの質問が多く出た株主総会

 昨日、西武ホールディングスの株主総会が開催された。私は、オンライン配信を視聴した。質疑応答には、ライオンズに関する質問が多くでた。  最初は、3月に行われたOB戦で清原さんと松坂さんが出なかった点、奥村西武ライオンズ球 ...

続きを読む

ダイソー、閉店案内音楽を変更

 ダイソーが閉店時刻にかける音楽を蛍の光から変更した。外国人が多く来店する店舗では、閉店時刻に近づいて蛍の光をかけてもお客様があまり理解してくれないそうだ。そこで閉店であるような音楽をつくりかけている。  ところで各小売 ...

続きを読む

除草の季節

 関東地方は、梅雨に入らず暑い日が続いている。雑草は、伸び放題の状況です。昨年7月に「どうする草刈り」というタイトルでホームセンターの草刈りの商材やや除草剤を紹介した。  今の時期、ホームセンターは、除草剤を前面に出し販 ...

続きを読む

野菜、安くなりました。(安定しました)

 先日、近くのスーパーへ行ったら200円台後半だったキャベツの価格が安定しお買い得価格で売られていた。  税抜き99円(税込106円)です。  レタスは、税抜き59円(税込63円)です。POPには、「6月の旬」の表示があ ...

続きを読む

機能をわかりやすく表示

 アパレル各社、スーパー、ディスカウントストア、ホームセンターなどが扱う冷感の肌着、ホームセンターのDCMにわかりやすい見本があった。  各社、見本を陳列し感触などが確かめられるようになっている。この見本は、機能が大きく ...

続きを読む

新しいブランド「ヨークデリ」

 イトーヨーカドーの改革、アパレルは、アダストリアと新しいブランドを立ちあげた。(2024年4月24日ブログ「FOUND GOOD」)そして食品も改革を行った。  惣菜やお弁当の改革で新しいブランドは「ヨークデリ」    ...

続きを読む

図書館の活用

 今日は、学び直しに関することを書きます。昨日は、修了した大学院(大学)の図書館へ行ってきた。どうしても必要な専門書を借りたくて訪れた。修了証明書や写真などを用意し手続きをし利用証を発行してもらった。必要な書籍の貸し出し ...

続きを読む

見本品で通路幅減少

 あるディスカウントストアで買物をしていたら突然、キャンプのテントの見本で通路幅が狭くなった。  いわゆるタープテントの見本です。テントの下には、商品を陳列しています。  木炭を中心に陳列しています。  向かって右側は、 ...

続きを読む

最近の西武の話題

 私がファンである西武ライオンズ(プロフィール欄を参照してください)、何連敗とかが話題になる。しかし今週の12日(水)のカープ戦、快勝した。隅田投手は、99球の完封勝利、打線は奮起して1イニングに5点を挙げた。スカッとし ...

続きを読む