最近、卵の価格が上がってきている。理由は、夏の高温による鶏の夏バテ、それで卵を産む数量が減っている。またそれに拍車をかけたのが飲食業のお月見メニューだ。この需要が多く卵が不足している。昨年、卵が不足した原因は、鳥インフルエンザだった。今年は、暑さと需要増大によるものになっている。
卵は、万能食材だ。米であれば代わりにパンや麺でしのげるかもしれないが卵は代替品がない。貴重な食材になっている。お月見メニューは、各社、競って展開している。マクドナルド、ロッテリア、KFCや牛丼チェーンも提供している。またファミリーレストランもお月見メニューを提供している。
以前、この時期に台湾へ行った。その時に食品売場は、月餅が多く展開されていた。小売業や飲食業は、様々な行事に合わせ商品を提供している。商売は、あらゆるチャンスを生かして販売に結び付けています。
昨年の中秋の名月。