• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

新着情報

アマゾンプライム

 アマゾンで商品を購入する。プライム会員でないと、アマゾンプライムに入会すると送料が無料になったりスピード配送になると案内される。30日間無料のため入る。しかし30日が過ぎると料金が課金される。しかし30日前で無料体験を ...

続きを読む

台湾地震

 昨日の午前、台湾東部を震源とする地震が発生した。台湾では、甚大な被害を受けている。復旧を願うばかりである。今までの災害でも両国は、海を隔てた隣人として協力してきた。岸田首相も昨日、午前に支援を行っていくことを述べている ...

続きを読む

大学院進学

 歌手の相川七瀬さんが國學院大學を卒業し大学院に進学した。学修意欲を継続させ研究の道を進むわけだ。素晴らしいと思います。最近の有名人の進学した例では酒井美紀さんがいる。酒井さんは、東洋英和女学院大学の大学院へ進学し修了し ...

続きを読む

入社式

 昨日は、入社式を実施した企業が多くニュースなどで報道されたていた。テレビ朝日では、入社前の女性アナウンサーが、番組のレギュラーとなり出演していた。私の時の入社式は、ホテルで実施した。その時は、社長から辞令が交付された。 ...

続きを読む

ショッピングカートの管理

 今日4は月1日です。私は、大学院の博士前期課程を3月に修了したためブログタイトルを変更しました。よろしくお願いいたします。  今日は、ショッピングカートの話題です。ショッピングカートを使う時、時々、不具合のカートにでく ...

続きを読む

部下に任せる

 商品開発や新商品を出す場合、よく社長や会長の確認をとってから販売するケースがある。担当者は、GOサインがでるまでドキドキだ。私が、感じるのは、部下に任せたらいいと思う。消費者モニターや自社社員に確認してもらい販売すれば ...

続きを読む

情報伝達

 小林製薬の紅麹の問題が大きくなっている。また、医者からの報告を受け2ヶ月間、何も動かなかったことで問題になっている。小林製薬内での情報伝達がどうなっていたかは、不明だがきちんとトップに伝わっていたか疑問が残る。  一般 ...

続きを読む

プロ野球開幕

 いよいよプロ野球が開幕する。ワクワクするときが来た。ドラフトで入団した選手も楽しみだがトレードや自由契約後、他球団で支配下になった戦手も楽しみだ。中日の中田翔選手、巨人の高橋礼投手、ロッテのソト選手、西武の甲斐野選手な ...

続きを読む

コメダ珈琲店ブランドの菓子

 先日、スーパーの店頭でコメダブランドのお菓子を見つけた。 チョコレートです。すべて森永とのブランドです。 シロノワール味の小枝チェコです。 エンゼルパイです。 小倉トースト味のクッキーです。美味しそうです。  こちらは ...

続きを読む

その声・笑い声、客席に届いています

 「その声・笑い声、客席に届いています。」この言葉ですが、とあるレストランの厨房を見たらこの貼り紙が貼ってありました。売場や厨房で業務の話は、全く問題ありません。しかし業務と関係ないおしゃべりや笑い声は、いただけません。 ...

続きを読む