• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

商品

キャンドゥ

 昨日は、イオンモール浦和美園へ行ってきた。このモールは、2店舗の100円ショップが入店している。一般的にモール内は、100円ショップは、1店舗のみが多い。しかしこのモールの2階には、「ダイソー」、3階には、「キャンドゥ ...

続きを読む

コーヒーの値上がり

 以前、コーヒーが値上がりしていることを書いた。その時書いた状況は、天候不順による不作と産地であるベトナムの農家が、コーヒーからより儲けが大きいドリアン栽培に変更していることだった。  そして最近の原因としては、中国での ...

続きを読む

ホットコースター

 先日、ディスカントストアで「ホットコースター」という商品を見つけた。耐熱容器に限りますが、温かさをキープできます。  飲物を置くと電源が入ります。  価格は、税込1,100円です。  USB給電方式です。  断熱素材の ...

続きを読む

灯油給油に関連する商品

 先日、ダイソーで見かけた商品、冬場、ストーブやファンヒーターに給油する際に使用が、発生しそうな商品です。細かい局面を考えた商品です。まず一つ目ですが、給油時に液ダレした灯油を受けとめるシートです。  使用局面をきちんと ...

続きを読む

水道の凍結防止

 先日、ホームセンターで見かけたのが、水道管用の保温チューブです。  この保温チューブを水道管にかぶせ凍結を防止します。首都圏では、あまり見られませんが北関東や寒い地域では、活用されています。  水道管のサイズ(太さ)に ...

続きを読む

ワークマン、リーズナブルですね

 昨年の11月にショッピングセンターにあるワークマン女子へ行った。トートバッグが、販売されていた。価格は、税込1,900円、とてもリーズナブルです。  グリーン(オリーブ)とブラックがありました。  ファスナーは、耐摩耗 ...

続きを読む

簡易な内窓

 昨日は、首都圏でも寒い1日だった。また、場所のよっては、雨が降った。この冬の寒さに対応し、ホームセンターでは、簡易的な内窓を販売している。  ホームセンタームサシの店頭です。内窓は、暖房効果を高める。外気を遮断し部屋内 ...

続きを読む

スポーツアパレル

 あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします  今日は、スポーツアパレルの話です。スポーツアパレルは、人気があると思います。ナイキやアディダス、アンダーアーマーなどスポーツブランドは、多くあります。わ ...

続きを読む

今年のベストバイ

 年末になると情報番組などで、今年、個人が購入したもののなかで、評価が高かったもの(良かったもの)を紹介したりする。様々なものが紹介される。私が購入したもので良かったものを紹介します。一つ目は、ユニクロのリュックです。 ...

続きを読む

冬の必需品、フリース③

 今日もフリースの話題です。1回目は、カインズとトライアルのフリース、2回目は、イオンとミスターマックス、今回は、しまむらとフリースを一般的に売り出したユニクロです。最初は、しまむらのフリースです。    クロッシーブラ ...

続きを読む