6月29日にホームセンターで販売しているポリカーボネート製のピンチを紹介しました。そのホームセンターへ先日、行ったところ一般的なピンチの材質であるポリプロピレン製のお買得ピンチがありました。 空色とピンクの2色があり ...
続きを読む先日、ドン・キホーテへ行ったのですが、やはり目立つのは、「ド」のマークです。プライベートブランドが多くあり目立ちます。そこでラベルを見ていたらお客様からの要望を受けることが案内されていました。 ポテトチップスです。 ...
続きを読むスーパーで購入する紙パックに入っているコーヒー、私は、自宅で飲むコーヒーは、この紙パックに入った900mlのコーヒーを購入しています。しかし最近、コーヒー豆の生育の関係などで値上がりをしています。 紙パックのコーヒー ...
続きを読む最近、スーパーへ行くとアイスクリームの売場が拡大されている。アイスクリームを冬の時期、こたつの中とか暖かいところで食べるのもいいが、やはり夏にアイスクリームは、食べたい。 そしてこの時期は、季節限定や期間限定などの商 ...
続きを読む毎日、気温が30℃を超え厳しい夏がきています。私は、少し「疲れたかな」とか「体が弱ってるな」と思ったときは、甘酒を飲んでいます。甘酒は、「飲む点滴」と言われています。 先日は、近くのスーパーへ甘酒を買いに行きました。 ...
続きを読むスーパーの店頭で見られるのが、オセアニア産のフルーツです。以前紹介したのが、オーストラリア産のぶどうです。皮なし、種なしの商品です。コンテナを使った温度管理で日本への輸入が拡大されました。 オーストラリア産のぶどうで ...
続きを読む