• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

商品

お買得ピンチ

 6月29日にホームセンターで販売しているポリカーボネート製のピンチを紹介しました。そのホームセンターへ先日、行ったところ一般的なピンチの材質であるポリプロピレン製のお買得ピンチがありました。  空色とピンクの2色があり ...

続きを読む

お客様からの改善要望

 先日、ドン・キホーテへ行ったのですが、やはり目立つのは、「ド」のマークです。プライベートブランドが多くあり目立ちます。そこでラベルを見ていたらお客様からの要望を受けることが案内されていました。  ポテトチップスです。 ...

続きを読む

冬物大幅値下げ

 先日、ジャパンミートへいったところ賞味期限が近い商品が大幅値下げで販売していた。  冬の生茶です。キャップが、オレンジなので保温販売用です。賞味期限は、来月までです。  こちらは、午後の紅茶シリーズです。  キャラメル ...

続きを読む

気になるコーヒーの価格

 スーパーで購入する紙パックに入っているコーヒー、私は、自宅で飲むコーヒーは、この紙パックに入った900mlのコーヒーを購入しています。しかし最近、コーヒー豆の生育の関係などで値上がりをしています。  紙パックのコーヒー ...

続きを読む

アイスクリーム

 最近、スーパーへ行くとアイスクリームの売場が拡大されている。アイスクリームを冬の時期、こたつの中とか暖かいところで食べるのもいいが、やはり夏にアイスクリームは、食べたい。  そしてこの時期は、季節限定や期間限定などの商 ...

続きを読む

商品ラインナップ

 チェーン店の衣料品売場に行くと種類が多くわかりづらい。先日、イオンの店頭で見かけたのがトップバリュコレクション(TVC)のショートパンツのラインナップです。  見た目は、一緒ですが丈や生地の違いやタックの有無などがあり ...

続きを読む

甘酒

 毎日、気温が30℃を超え厳しい夏がきています。私は、少し「疲れたかな」とか「体が弱ってるな」と思ったときは、甘酒を飲んでいます。甘酒は、「飲む点滴」と言われています。  先日は、近くのスーパーへ甘酒を買いに行きました。 ...

続きを読む

冷凍うどん

 冷凍食品でうどんと言えば5個パックなど売られているものとスープなどを含めて売られているものがあります。先日、イオンの冷凍食品専門店「@FROZEN」で見かけたのが九州発祥のうどんチェーン「資さんうどん」の冷凍うどんです ...

続きを読む

オセアニア産フルーツ

 スーパーの店頭で見られるのが、オセアニア産のフルーツです。以前紹介したのが、オーストラリア産のぶどうです。皮なし、種なしの商品です。コンテナを使った温度管理で日本への輸入が拡大されました。  オーストラリア産のぶどうで ...

続きを読む

車用シェード

 ここ2、3日は、雨が降っています。しかし、あさってからは、真夏の太陽が続きそうな気配です。ところで車は、駐車中に太陽光で温度が上がり運転するときには、エアコンをかけ車内の温度を下げたりハンドルの熱を下げたりしてから運転 ...

続きを読む