• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

商品

お酢のドリンク

 先日、イオンリカーの店頭で販売されていたのが、カクテル風にして販売しているお酢のドリンクです。  「NOMUSU」というドリンクです。水などで3倍希釈します。  カクテル風になっています。カラフルです。  様々な種類が ...

続きを読む

MLBグッズ

 昨日は、スポーツ量販店へ行った。MLB(東京シリーズ)のグッズを見に行った。情報番組では、渋谷のポップアップストアやスカイツリータウン、東京ドームのショップの状況を伝えていたが、一部スポーツ専門店での販売状況を伝えてい ...

続きを読む

どうなる米の価格

 政府の備蓄米が放出されました。今後、コメの価格は、どうなるでしょうか。下がるのか、現状維持なのか、気になるところです。昨日は、店頭の価格を調べてきました。ディスカウントストアの「Mr Max」です。  すべて5㎏ですが ...

続きを読む

わかりやすい商品説明

 イオンの冷蔵ケースでの商品説明POPがとてもわかりやすいと思います。一つ目は、「豆乳からつくったプリン」です。低糖質の商品です。  プリン(スイーツ)の売場にあります。(ベルクでは、お豆腐の売場で販売しています)  こ ...

続きを読む

おにぎりとおむすび

 最近、増えているのがおにぎり(おむすび)専門店、ところでおにぎりとおむすびは、何が違うのか。調べてみました。ネット上では、同じものだとなっている(辞書を引用し)。おにぎりとおむすびは、ワンハンドで食べられ重宝される。様 ...

続きを読む

PBの高カカオチョコ

 先日、ホームセンターのカインズで見かけたのが、プライベートブランドの高カカオチョコです。  商品名に「苦みのすくない」とあります。やはり高カカオというと苦いというイメージがあるのかもしれません。確かにカカオ86%や92 ...

続きを読む

ダイソーで見かけた商品

 先日、ダイソーで見かけた商品、気になったものをを紹介します。以前からあるものやテレビなどで紹介されたものもあると思います。また、他社で同様なものを見かけたケースもあると思います。  ジェルクリーナーです。これは、購入し ...

続きを読む

プライベートブランド

 先日、スーパービバホームを訪れた。プライベートブランド商品がアークランズグループの「ウィザ」で統一されていた。  統一ブランドを案内するPOPです。  ウエスの売場です。  ビバホームは、アークランズグループになり、レ ...

続きを読む

タレントと共同開発の商品

 先日、100円SHOPのワッツの店頭で見かけたのが、ワッツとタレントの藤本美貴さんが共同開発した商品です。  販促ボードです。キッチン商品の展開でした。  おかずのカップを収納する商品です。お弁当作りの時に活用できそう ...

続きを読む

ニベアのプロモーション

 先日、ホームセンターのジョイフル本田へ行ったところ、風除室でニベアの大々的なプロモーションが行われていました。  ニベアのハンドクリームのデザインの変貌です。  大きい缶の見本です。  ベンチを用意したフォトスポットで ...

続きを読む