• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

テレビ番組の活用

 テレビ番組で小売業が取り上げられるとそこで紹介された商品が売れる。売場では、「番組名(○○)orメディアで紹介されました」という内容の案内が出る。

 ロピアの案内POPです。

 ダイソーの案内POPです。

 また、企業などを取り上げなくても商品そのものを紹介する番組がある。土曜日の夕方、放映されている「満天青空レストラン」です。この番組は、旬の食材を求め宮川大輔さんが、ゲストとともに産地を訪れる番組です。食材を紹介し、その食材を使った料理を作り食べます。3~4品前後を作ります。

 私が、思ったのは、その食材と仕入れ番組内のレシピを案内すれば、売上につながるのではないかと思います。仕入れの関係でその紹介された地域の食材が仕入れられると限りません。しかし珍しい食材であれば産地が違うことを案内し販売するのもいいのではないかと思います。

 ちなみに5月24日土曜日に紹介されたのは、愛知県のラディッシュです。ラディッシュとは、二十日大根のことです。大根の一種です。素揚げやサラダなどラディッシュを使った料理が紹介されました。

 私は、昨日、スーパーへ行きラディッシュを探しました。見つけました。陳列数量は、わずかでしたが購入しました。サラダに入れましたが、赤が映え美味しかったです。

 忙しくてそんなことやっている暇は、ないかも知れませんがトライしてもいいと思います。

 購入したラディッシュです。