• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

toshioretail 投稿一覧

ニトリのセルフレジ&カウンター

  私の自宅の近くのニトリに行くとレジがセルフレジになっている。 最初にアプリのポイントカードのコードを読み込ませレジスキャンが始まる。 セルフレジしかないのでお客様は全員、セルフレジを使用することになる。 補助の方はい ...

続きを読む

アジア最大の眼鏡チェーン

   7月3日分の投稿になります。遅れてすみません。                        眼鏡チェーンのオンデーズの株主,投資ファンドが株式をインドの 眼鏡チェーンレンズカートに売却する。オンデーズはレンズカー ...

続きを読む

扇風機について

  猛暑日が続きエアコンが売れている、もしくは取り付け工事をしている 様子がニュースなどで放映されている。冷房はエアコンが主役だが扇風機も 必需品だ。サーキュレーター的な使い方ができる。またトイレなどに持ち込んだり 料理 ...

続きを読む

株主優待券の使用

  とある牛丼チェーンを持つホールディングスの株主優待券が 昨日までの期限であった。株主の方は次の優待券がきて前のは使ったかなと 思い使い忘れている場合はかけこみで使用する。(私もそうです。)   それで今日は何を書くか ...

続きを読む

ポケットWIFIどこで借りる

  海外旅行に行くときポケットWIFIをどこで借りますか。 日本の空港、現地の空港 私は日本で予約を入れ海外で 借りました。使用しないでもいいのであればホテルのWIFIでいいのですが 最近はやはり外出先で使用します。この ...

続きを読む

海外でのポケットWIFI

  今日は空港での販売関係の話です。そして海外で使用するポケットWIFIの話です。 ポケットWIFIは海外旅行に必要なものだと思います。ホテルとかフリーWIFIもありますが 外出先でネットに繋ぎたいときは必要だと思います ...

続きを読む

梅雨明け 電力ひっ迫

  6月27日に梅雨が明けました。夏物を販売するピークが始まりました。 しかし暑いですね。皆さんもお疲れ様です。昨日は電車でファン付きのベストを 着てファンをまわされている方がいらっしゃいました。それだけ暑いのですね。 ...

続きを読む

パソコンマニュアル本

  今日は本の話です。パソコンのマニュアル本です。「かんたん」とか 「できる」というシリーズです。大学院に入り再度、買いなおしました。 最初にこのブログをはじめるのでワードプレス、この本と格闘しながら ブログを開設しまし ...

続きを読む

暑いですね。

  昨日はすでに梅雨明けのような天気でした。スーパーでは飲料やアイスクリームなど が売れると思います。ホームセンターではすだれ、車用の日よけ、など多くのものが 売れる。家電量販店はエアコンが書き入れ時だ。エアコンの工事が ...

続きを読む

サイゼリアのランチ

  サイゼリアのランチ、時々、利用します。安いです。普通のですと 税込500円またドリンクバーが100円です。コーヒーをゆっくり飲んで過ごせます。 休みの日、イオンに行ったときに行きますね。   ランチメニューはシンプル ...

続きを読む