• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

社会状況

年賀状作りで売れるもの

  年賀状は11月1日から販売されている。小売業では多くの店舗で年賀状の印刷を 受け付けている。新規の受付もあるが昨年、受注していると昨年のデータをもとに お客様の連絡先がデータとして入っており受注時間を短縮している。他 ...

続きを読む

正月の営業

  今年もあと1ヶ月と数日で終わる。年明けの正月の営業ですがニュース等で情報が 出てきている。今年で言えば家電量販店では駅近の店舗やショッピングセンターに 入店している店舗を中心に元日から営業をしていた。郊外店は2日にオ ...

続きを読む

スポーツチームのユニフォーム

  サッカーの大きな大会が開催されている。各国のユニフォームを見ると圧倒的に 3社のユニフォームが多い。それはアディダスとナイキとプーマだ。ちなみに日本の ユニフォームはアディダスを使用している。また一部チームではニュー ...

続きを読む

サッカーのビッグゲーム

  いよいよ開幕した世界的サッカーの大会、(広告できちんとした大会名を記載 ができないことを考慮します、広告ではないのですが)開幕しました。小売業も いろいろな販促をかけています。家電量販店では「大切な試合観戦を大画面で ...

続きを読む

BLACK FRIDAY

  いよいよブラックフライデイが始まった。イオンでは大々的に展開している。衣料で言えば 3,880円のものが3,000円になっている。たいへんお買得だ。もともとはアメリカで実施している セールを日本でも実施しているわけだ ...

続きを読む

エスコンフィールド

  来年、北海道日本ハムファイターズの本拠地になるエスコンフィールド、ご存知の通り 設計にミスがあった。ホームベースからバックネットまでの距離が足りなかった。アメリカは 指定距離を推奨で日本では「必要」だった。確認不足で ...

続きを読む

トラック業界 その2

  今日は昨日に引き続き学部の授業で聞いた元トラックドライバーの方の講演の 話を書きます。今日は宅配便に関してです。ツイッターに荷物を受け取る方からの ツイートがあり内容は「仕事が終わり急いで帰宅、19時9分に着、指定を ...

続きを読む

トラック業界

  先日、学部の授業で、元トラックドライバーに方の講演を聞きました。大学院の 指導も兼ねている教授から案内があり授業がなかった時間なので参加しました。 とても参考になりました。講演の内容は現状のトラック業界の説明と少しで ...

続きを読む

独身の日

  昨日、11月11日は「独身の日」、中国でネット販売が大々的にセールをかける。昨年はその期間の アリババの売上が10兆円あったとか。今年は公表しないそうですね。大学院のマーケティングの 授業で独身の日のことが話題になっ ...

続きを読む

作業確認

  11月2日にまたスクールバスでの置きざりが発生した。場所は岩手県一関、幸い子供が 気づきクラクションを鳴らしたため一時的ではあった。今回は最後、駐車場まで来て ドアを閉める音でわかり子供が起きたわけだ。今日は福岡での ...

続きを読む