• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

企業

ニトリのDX

 今日もニトリの話題です。ニトリのDXについて書きます。ニトリは、東京の目黒に「ニトリデジタルベース」という開発拠点を設けています。やはり都心に拠点を置き、人材を集めやすくしています。次に、ニトリのアプリは、ポイントカー ...

続きを読む

ニトリまもなく1000店舗

 ニトリが、まもなく1000店舗という内容でテレビCMが流れセールが行われている。ニトリの躍進は、すさまじい。出店で言えばもともとは、郊外を中心に出店していた。その後、首都圏のデパートなどのフロア内に出店し都心在住の消費 ...

続きを読む

みんなのグリル

 衣食住をカバーすると言っているニトリの食の紹介です。レストランの「みんなのグリル」です。  ニトリ店舗の駐車場内にあります。壁面にテイクアウトの案内があります。  注文は、タッチパネルです。デザートは、食事と一緒の注文 ...

続きを読む

テレビの紹介で客数アップ

 1月30日と2月1日にスーパーのロピアのテレビ露出が増えたことを書きましたが、一般的には、店頭にてテレビで紹介されたことをPOPで案内する。先日、ロピアに行ったらモニター(デジタルサイネージ)に番組が放送されていた。 ...

続きを読む

外食をランチで楽しむ

 皆さんは、外食を月に何回ぐらいしますか。私は、最近の物価高で月に2~3回でしょうか。それもランチがほとんどです。ランチなら比較的リーズナブルに食べられます。  フライングガーデンのランチです。価格帯が上がったと思います ...

続きを読む

スターリンク

 先日、コストコでスターリンクのインターネットセットを販売していた。  このアンテナでスターリンクにつなぎます。能登半島地震でも通信障害が発生したところで導入されました。 簡単につながるようです。使用用途は、災害時を初め ...

続きを読む

糖質を抑えたスイーツ

 糖質を抑えたスイーツというとシャトレーゼが頭に浮かぶ。先日、イオンへ行ったら糖質を抑えたスイーツを販売していた。 エクレア、シュークリーム、ワッフルがあります。税込で116円です。 プチシュークリームやプチエクレアも扱 ...

続きを読む

カインズの売場

 先日、カインズに行ったら参考になる売場がありました。1つ目は、キャリーケースの売場です。 中央通路にあった売場です。これは、普通の売場です。宿泊数の目安の案内があります。  参考になったのは、この椅子(ホテルにあるスー ...

続きを読む

肉のロピア②

 今日は、一昨日に続いてロピアについてです。昨日、日本テレビのヒルナンデスを見ていたところロピアの総菜を食べて採点をして順位を決めるロケ番組を放送していました。早速、ロピアの店舗へ行ってきました。 TV放映のことを案内し ...

続きを読む

ドラッグストアのレジ

 レジの配列には、おおよそ2通りあると思う。カウンター型と集中レジ型だ。私の住まいの周辺のドラッグストアでは、集中レジ型が多い。ウエルシア、クスリのアオキ、コスモスなどだ。また対面型だとスギ薬局などです。どちらがいいとな ...

続きを読む