• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

販売促進・催事

ニベアのプロモーション

 先日、ホームセンターのジョイフル本田へ行ったところ、風除室でニベアの大々的なプロモーションが行われていました。  ニベアのハンドクリームのデザインの変貌です。  大きい缶の見本です。  ベンチを用意したフォトスポットで ...

続きを読む

最近、流行っているもの

 先日、ニッポン放送の「あなたとハッピー!」を聴いていたら最近、流行っているものを紹介していた。ゲストは、日経MJの編集長永井伸雄さん、永井さんが、解説をされていました。様々な商品などが紹介されていました。  その中でい ...

続きを読む

不動産広告花盛り

 テレビをつけると不動産会社の広告が目立つ。新入学、新生活など引っ越しするシーズンでもある。チョコレートプラネットさん、川口春奈さんなど多くのタレント、俳優が起用されている。  部屋を探す際にネットを使う人は、増えたと思 ...

続きを読む

いろいろ干せるハンガー

 先日、カインズで見かけたハンガーです。  下側にあるピンチのついたハンガーです。  価格は、税込698円です。ハンガーの両端と下側のバーは、伸縮します。  両側のピンチを使いズボン(パンツ)、ハンガー部分でシャツ関係、 ...

続きを読む

新しい販路②

 今日も昨日に続き、商品の新しい販路です。それは、トレーラーハウスに積んだ自動販売機です。2月12日から14日に開催されたスーパーマーケットトレードショーからの話題です。私は、行っていませんが2月12日に放送されたワール ...

続きを読む

新しい販路

 メーカーが、商品を販売するのに様々なルートがある。小売店の店舗や通販サイトなど多くのルートがある。私が最近、知ったのは海外での新しい販売ルートです。2月12日(水)にNHKで放送された「コンテナ全部開けちゃいました!」 ...

続きを読む

韓国で話題のチキン

 先月、コストコへ行った時に商品に関するカタログをレジでもらった。そのカタログに掲載されていたのが、韓国で話題のチキン、SOBABAブランドのグランチーグレイズドチキンです。  カタログの掲載ページです。  その後、コス ...

続きを読む

今日は、節分

 今日2月2日は、節分です。今年は、2月2日、日曜日です。スーパーなどの食料品を扱う店舗は、忙しいと思います。昨日は、北関東になるコストコへ行った。週末ということもあり混雑していた。今まで土曜日に何度か訪れていますが、比 ...

続きを読む

まとめ販売の表示

 小売業で見られるまとめ販売、いくつか以上購入すると安くなる。しかし対象商品がわかりずらかったりしてレジでトラブルになったりする。先日、ドラッグストアの「ウエルシア」行ったところ、新しい表示をしていた。  対象商品は、同 ...

続きを読む

売場の状況

 先日、イトーヨーカドーの新潟県内最後の店、閉店のニュースがあった。寂しい限りである。私は、首都圏の現在、営業している店舗へ行ってみた。そこは、3階建ての店舗になっている。1階のスーパーマーケット部分は、お客様が多く、活 ...

続きを読む