• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

企業

まとめ販売の表示

 小売業で見られるまとめ販売、いくつか以上購入すると安くなる。しかし対象商品がわかりずらかったりしてレジでトラブルになったりする。先日、ドラッグストアの「ウエルシア」行ったところ、新しい表示をしていた。  対象商品は、同 ...

続きを読む

売場の状況

 先日、イトーヨーカドーの新潟県内最後の店、閉店のニュースがあった。寂しい限りである。私は、首都圏の現在、営業している店舗へ行ってみた。そこは、3階建ての店舗になっている。1階のスーパーマーケット部分は、お客様が多く、活 ...

続きを読む

ヤオコーの店頭POP

 先日、ヤオコーで買物をした。参考になるPOPがあった。  りんごのポジショニングマップです。縦軸に糖酸度(甘いか酸っぱいか)と横軸が硬度になっています。おもしろいと思いました。銘柄がこんなにあるということがわかります。 ...

続きを読む

キャンドゥ

 昨日は、イオンモール浦和美園へ行ってきた。このモールは、2店舗の100円ショップが入店している。一般的にモール内は、100円ショップは、1店舗のみが多い。しかしこのモールの2階には、「ダイソー」、3階には、「キャンドゥ ...

続きを読む

灯油給油に関連する商品

 先日、ダイソーで見かけた商品、冬場、ストーブやファンヒーターに給油する際に使用が、発生しそうな商品です。細かい局面を考えた商品です。まず一つ目ですが、給油時に液ダレした灯油を受けとめるシートです。  使用局面をきちんと ...

続きを読む

ワークマン、リーズナブルですね

 昨年の11月にショッピングセンターにあるワークマン女子へ行った。トートバッグが、販売されていた。価格は、税込1,900円、とてもリーズナブルです。  グリーン(オリーブ)とブラックがありました。  ファスナーは、耐摩耗 ...

続きを読む

スポーツアパレル

 あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします  今日は、スポーツアパレルの話です。スポーツアパレルは、人気があると思います。ナイキやアディダス、アンダーアーマーなどスポーツブランドは、多くあります。わ ...

続きを読む

歳末大市

 昨日は、スーパーのベルクスへ行った。年末の29~31日が全商品10%引きになっていた。  店頭ののぼりです。何本もたてられていました。  レジで10%引きになります。  商品のPOPです。多くの陳列場所でこのPOPが使 ...

続きを読む

冬の必需品、フリース③

 今日もフリースの話題です。1回目は、カインズとトライアルのフリース、2回目は、イオンとミスターマックス、今回は、しまむらとフリースを一般的に売り出したユニクロです。最初は、しまむらのフリースです。    クロッシーブラ ...

続きを読む

冬の必需品、フリース➁

 今日に話題は、12月7日に続いてフリースの話題です。7日は、ホームセンターのカインズとトライアルのフリースを紹介しました。今回は、イオンとミスターマックスです。  写真付きのPOPです。価格は、税抜き2,980円です。 ...

続きを読む