• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

企業

わかりやすい売場表示

  ホームセンターコーナンの昨年、12月にオープンした越谷大里店へ行ってきました。ハイブリット店舗(コーナンプロ+コーナン)といいうことになっている。2階はスーパーのロピアが入店している。コーナンの通路を歩いているとゴン ...

続きを読む

コストコ壬生倉庫店

  先日、栃木県にあるコストコ壬生(みぶ)倉庫店へ行ってきました。昨年6月にオープンした店舗です。ここは入口が向かって右側、出口が左側になっている。三郷やつくばの逆になっている。アメリカで、このタイプの店舗には行きました ...

続きを読む

ダイソー

  最近、ダイソーの大型店へ行った。そうしたら店内の一部がスリーピーになっていた。ダイソーは300円の業態を持っているがこの店舗はスリーピーを改装していれた。ダイソーにも300円の商品はあるがスリーピーは独自に開発した商 ...

続きを読む

回転ずし

  昨日の夜はくら寿司で食事をした。昨今の迷惑動画でどうなっているかと思ったが大盛況であったた。祝日の夜ということもあったが何人もの人が席が空くのを待っていた。待合スペースからあふれ一部は客席の方で待っている方もいる状態 ...

続きを読む

生鮮市場TOP!

  先月のカンブリア宮殿で生鮮市場TOPを取り上げていた。マミーマートが運営する新業態のスーパ ーマーケットだ。2019年から業態転換し好調のようだ。コンセプトは「料理好きが週に1度行きたくな る店」だとのこと。想像して ...

続きを読む

園芸植物のPOP

  2月にはいり立春をむかえ暦上は春である。これから暖かくなり本格的な春を迎える。春の園芸シー ズンも始まる。園芸好きにはたまらない時期だ。色とりどりの花が並び、野菜苗の販売も始まる。そし て今日はホームセンターの園芸植 ...

続きを読む

パンダエクスプレス

  アメリカへ小売業の視察へ行った方なら現地で見かけた方も多いと思います。フードコートや フリースタンディングで建っている「パンダエクスプレス」、中華のファストフードです。プレートに ごはんとおかずをいれる。ごはんはチャ ...

続きを読む

コストコのロゴ入りパーカー

  先日、コストコにいったところコストコのロゴ入りのパーカーが売られてました。価格は 税込3,298円です。たぶんコストコファンの方はたまらない商品かもしれません。これを着て コストコで買物がしたいと思うのではないでしょ ...

続きを読む

税抜、税込併記POP

  現状、ほとんどの企業の価格表示は上に税抜があり下に税込がくる。売価の大きさは税抜が 大きく税込が小さいケースが多い。それから税込のみの企業もある。税込のみはカインズ、コスモス 薬品、トライアル、ユニクロなどだ。先日、 ...

続きを読む

コストコのPOPの位置

  コストコのPOPの位置ですがゴンドラ(ラック)に陳列している場合は商品の上に あります。しかしわかりづらいのは薬の売場です。なぜかというと商品のすぐ下に違う 商品のPOPがあるからです。ゴンドラの方の商品ですが商品と ...

続きを読む