• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

企業

コストコのミネラルウォーター

 今まで人気商品だったコストコで扱っていたアイリスオーヤマのラベルレスミネラルウォーターですが、ここ最近は、売場になかった。数日前、コストコへいったらプライベートブランドの「KIRKLAND Signature」で復活し ...

続きを読む

買上げ個数をあげる

 買上げ個数を上げるのには関連陳列をしたり商品提案などをしてあげたりするが、ショッピングカートを変更するのもあると思います。以前も紹介したが、ロピアのカゴを4つ置けるタイプ、最近、ベイシアへ行ったらこのタイプに変わってい ...

続きを読む

KFC

 今日は、ケンタッキーフライドチキンのことで書きます。お買い得な夏休みパックを実施しており、最近、購入しました。いつもオリジナルチキンを購入します。変わらぬ味で美味しいです。  ところでこのKFC、自宅近くの店舗でレジが ...

続きを読む

ベルクが好調

 ベルクの7月度の売上高が好調だ。既存店の前年同月比が108.0%、客数が103.2%だった。たぶんスーパーは、全体的には好調だったと思う。推測ですが7月は暑く、飲料、ビール、アイスクリームなどが売れたと思う。ベルクの本 ...

続きを読む

カインズ新宿店

 6月にオープンしたカインズ新宿店(ハンズ新宿店の一部を改装)へ行ってきました。私が感じたのは、すべて価格表示が電子棚札になっていました。既存の店舗では一部、日用品売り場で見られました。新宿店は、すべて電子棚札になってい ...

続きを読む

ハットの日

 今日、8月10日は「ハットの日」だそうだ。イエローハット、リンガーハット、ピザハットの3社でテレビCMを放送している。ハットの日を盛り上げている。今日はカー用品専門店の「イエローハット」のお客様待機スペース(車の作業時 ...

続きを読む

BOPIS

 BOPISはBuy online pick up in store の略です。オンラインで注文して商品を店舗で受けとることを意味しています。最近、このことを案内しているPOPが目立つ。 無印良品のPOPです。 ホームセ ...

続きを読む

顧客満足度指数調査

 サービス産業生産性協議会は、2023年度の顧客満足度調査を発表した。スーパーの顧客満足の指標の1位は「オーケー」だった。飲食では「サイゼリヤ」でやはり「安い」というイメージのある企業が上位に来る。店を選ぶ理由は安さなん ...

続きを読む

折り畳みスマホ

 テレビCMでよく見かけるサムスン(ギャラクシー)の折り畳みスマホ、韓国ドラマでも多くの俳優が、折り畳みスマホを使用している。私は、使用したことはないが(高くて買えないが)使い勝手が良いのだろう。最近、ソウルでサムスンが ...

続きを読む

夏を快適に

 先日、無印良品の店舗で風を通すTシャツを販売していた。風を通し、ストレッチタイプです。色は黒、カーキ、ネイビー、ボルドー(赤ワインの様な色)色です。価格は税込3,990円です。  触ってみましたがいかにも涼しそうです。 ...

続きを読む