ホームセンターコーナンの段ボール売場で見た見本、よくできていて参考になった。たぶんほとんどの店舗は、組み立てて、陳列棚の最上段にのせたり上から吊ったりする。しかし段ボールが、手元にないと実際の大きさの感じがつかめない。 ...
最近、プライスカードが電子棚札へ変更になるケースが多い。私の自宅の近くのイオンも最近、電子棚札になっていた。電子棚札は、鮮やかで見やすいと感じる。 売価を赤文字にしたりクーポン表示もできる。優れものです。 上の写真より ...
ニトリがスマホ周辺商品を販売している。ゲーミングチェアの近くの売場を活用し訴求している。 スタンドなど中心に品揃えしタブレットケース、マウスパッドなどもあります。 ニトリは、品揃えを拡大し他業態の扱い商品に拡大した。家 ...
8月31日、私は、とある店舗でお客様アンケートを取っていました。当然、企業に許可を取り実施していました。論文にデータとして活用するためです。ネットではなく実際に店舗でとりました。グーグルフォームで作成しプリントアウトし ...
西武池袋本店がストライキで臨時休業した。西武の労働組合は、雇用の維持などを求めストライキをおこなった。昨日のニュースは、この話題で持ちきりだった。ストライキは、当然の権利だ。意思を主張してよかったと思う。セブン&アイ側 ...
最近、出店意欲が旺盛なのは、ドラッグストア、その中でも私の居住地の近くは「クスリのアオキ」と「コスモス薬品」の2社が出店しいている。両社とも本社は、関東ではありません。アオキは、石川県そしてコスモスは、福岡県だ。その2 ...
夏物商品はの中でクールタオルは熱中症対策商品として認知されている。ホームセンターのコーナンのストアブランドのクールタオルを売場で見かけた。 色は、グレーで税込437円です。特徴はパッケージがビニールのケースになっており ...
今日は、「どうする草刈り」です。今年の7月15日から18日にかけて4回、書きました。今回は5回目です。先日、ロイヤルホームセンターで工具商社、「高儀」さんのブランド、アースマンの充電刈払い機を販売していた。 ポイント会 ...
衣料品を扱う店は、秋物などで売場が秋の雰囲気になっている。最近行ったコストコでは「ハロウィン」の関連の人形が売られていた。 私のほかにも写真を撮っている方がいらっしゃいました。衣料品も秋、冬ものを展開しています。 ニト ...
最近、ニトリの店舗に行ったら店内の数ヶ所に検索用の端末が設置されていた。 使用方法がきちんと案内されています。情報は、書店の検索端末の様に情報がプリントされるようです。 デジタルカタログという表現になっています。アウト ...