昨日は、23日(土)に幕張に行った話(DIYショー)を書きました。その途中の駅や電車内で多くのオープンキャンパスへ参加されたと思われる親子を見ました。オープンキャンパスと思われる理由は、大学名や大学のロゴが入ったエコバ ...
続きを読む昨日は、JAPAN DIY HOMECENTER SHOWに行ってきました。多くの商品を見たのですが気になったのは、電動工具のリサイクルバッテリーを手掛けている企業です。「大阪プラント」という企業です。 概要を説明す ...
続きを読む先日、ホームセンターのコメリへ行きました。園芸売場には、様々な形のソーラー庭園灯がありました。 各種のライトを案内しています。 チューリップタイプのライトです。税込298円です。手ごろな料金です。 色は3色ありま ...
続きを読む先日、オウンデイズでメガネを購入した。今回は、眼科の処方箋を持参して作成した。接客の中でメガネフレームやデータを100円ショップなどで販売しているA5サイズぐらいのトレーに入れて作業を進めていた。 どこのメガネ店でも ...
続きを読む8月17日から4日間、海外へ行ってました。海外からブログを更新する予定でしたが海外からですとサーバーが開けず更新できませんでした。このブログは、8月21日分として書きます。 今回は、先日ニュースになったはま寿司の衛生 ...
続きを読む8月17日から4日間、海外へ行ってました。海外からブログを更新する予定でしたが海外からですとサーバーが開けず更新できませんでした。このブログは、8月20日分として書きます。 今日は、8月8日に続き書店の話題です。夏休 ...
続きを読む8月17日から4日間、海外へ行ってました。海外からブログを更新する予定でしたが海外からですとサーバーが開けず更新できませんでした。このブログは、8月19日分として書きます。 今回は、ZIP AIRについて書きます。Z ...
続きを読む8月17日から4日間、海外へ行ってました。海外からブログを更新する予定でしたが海外からですとサーバーが開けず更新できませんでした。このブログは、8月18日分として書きます。 今日は、今回の旅行において成田空港で感じた ...
続きを読む8月17日から4日間、海外へ行ってました。海外からブログを更新する予定でしたが海外からですとサーバーが開けず更新できませんでした。このブログは、8月17日分として書きます。 今日は、プロ野球の話題です。先日の14日の ...
続きを読む