• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

社会状況

カリフォルニア米

 最近、ニュースで話題でなっているのが、外国産米、以前ブログで紹介したのは、ベトナム産米やカリフォルニア米です。イオンでは、カリフォルニア米と国産米のブレンド米を販売しています。ところで昨日、業務スーパーに行ったところ、 ...

続きを読む

万国博覧会開幕

 昨日、関西万博が開幕した。約6ヶ月の間、開催される。まだ完成していないパビリオンもあるが、無事開幕した。開幕前は、賛否両論あった。しかし始まってしまうと人気が上がっているようだ。  テレビでは、各レポーターが朝からリポ ...

続きを読む

アメリカ人観光客の買物

 昨日、ニュースを見ていたらこのような報道があった。アメリカ人観光客が、トランプ大統領が、今後実施する関税を考慮して日本で多くのお土産を購入している。お土産というか、普段のものを購入している。今後、関税率が変われば当然、 ...

続きを読む

名古屋飛ばし

 最近、インバウンド観光客のなかで、「名古屋飛ばし」が、あるという。具体的には、名古屋に立ち寄らず、大阪や隣県、岐阜の飛騨高山や白川郷へ行ってしまうそうです。原因の1つには、北陸新幹線が敦賀まで延長し、金沢などを訪れた後 ...

続きを読む

有人レジの稼働

 先日、ベイシアへ行きました。そうしたら開店から1時間と閉店前1時間は、有人レジを稼働しない案内が、ありました。  有人レジにこの表示が、ありました。4月から平日は、開店後1時間と閉店前1時間は、有人レジを稼働しないとい ...

続きを読む

お花見シーズン

 最近のニュースや情報番組では、桜の開花の情報が放送されている。まさにお花見シーズンです。名所では、外国人観光客も訪れにぎわっている。そして私のスマホには、グループラインから各地の桜の写真が送られてくる。  このグループ ...

続きを読む

テレビ会見で感じたこと

 1月31日にフジテレビが、会見を行いました。そこで感じたことを書きます。まず一つ目、質問などは、簡潔に行うことだと思いました。多少の前置きは、あると思いますが、質問を簡潔にするべきだと感じました。  仕事をするうえで物 ...

続きを読む

環境にやさしいアイテム

 先日、ニトリで見かけたのが、環境にやさしいアイテムです。  「お手頃価格で提供」ということがパネルに表示されています。  コンパクトな商品の案内です。お客様は、商品を持ち帰りができます。また販売前の運送の段階では、配送 ...

続きを読む

プロ野球開幕

 昨日、野球に関するニュースは、大谷選手の2号ホームランから始まった。そして夜は、日本のプロ野球が、開幕した。サヨナラあり、ルーキーのスタメンあり、初完封もあり、白熱した試合展開が、あったようだ。  私がファンのライオン ...

続きを読む

リサイクル商品

 先日、ダイソーの店頭で見かけたのは、再生プラスチックを原料としたトレーなどの商品です。  リサイクル材料90%の表示があります。  帯状の販促物もついています。  様々な商品があります。  環境を意識することは、増えて ...

続きを読む