• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

販売促進・催事

クリスマス関連売場

 ハロウィンが終わりクリスマス関連の売場が展開を始めた。ホームセンターへ行くとツリーなどが展開されていた。  大型のツリーです。  ここ数年、このような商品が増えました。今までは、電源は、乾電池でしたがUSB電源も増えて ...

続きを読む

ベイスターズ優勝

 一昨日の3日、横浜DeNAベイスターズが、日本シリーズを制覇した。昨日4日、スポンサーである「ノジマ」の店頭へ行ってきた。元々、応援セールが開催されていたが、優勝した段階でも応援セールだった。  すぐに変更するのは難し ...

続きを読む

販促物、多いですね。

 先日、ある店舗の暖房用品の売場を見た。  ファンヒーターと石油ストーブを展示しています。メーカー販促物がとても多いです。マグネットでつけるミニのぼりがあります。販促物が多く雑然と見えます。  石油ストーブの売場です。灯 ...

続きを読む

BLACK FRIDAY スタート

 明日は、ハロウィンですが、昨日、イオンへ行ったらBLACK FRIDAYの予告販促物が掲示されていました。  宝飾品関連です。  家電、リフォーム関連商品です。  理美容関連商品です。  食品関連です。  11月1日か ...

続きを読む

販促物の確認

 先日、とあるディスカントストアへ行った。感謝祭を実施しており、お客様が、多く来店していた。感謝祭のPOPが、貼られ賑わい性を出していた。  期間が10月23日から27日までになっていた。しかし半分くらいのPOPが3月で ...

続きを読む

わかりやすい販促物

 ユニクロのシャツ(Yシャツ関連)の売場です。様々なことが案内されています。  商品の特徴の前に「ㇾ」チェックマークがあり目を引き付けます。また、襟の形状を案内しています。カスタムオーダーもできる様です。  ノンアイロン ...

続きを読む

小売業の陸上部(駅伝部)

 昨日は、プリンセス駅伝が福岡県で開催された。上位16チームが11月に宮城県で開催されるクイーンズ駅伝に出場可能となる。小売業のチームが大健闘した。小売業の結果は、1位が「ユニクロ」3位に「エディオン」7位に「しまむら」 ...

続きを読む

今日は、年金支給日

 今日、10月15日は、年金支給日だ。ATMの前には、行列ができたり、銀行、郵便局は、混雑する。小売業では。お買い得商品を用意したり割引やポイントアップなどをする。  ウエルシア薬局の昨年の画像です。シニアデーは、ポイン ...

続きを読む

牛丼の値引き

 最近、ニュースなどで話題になっているのが牛丼の期間限定の値引きだ。(松屋は、牛めしでみそ汁付き)吉野家は、100円引きで398円(税込価格)(10月15日20時まで)すき家は、クーポン使用で350円(10月16日午前8 ...

続きを読む

韓国プロ野球

 今日は、韓国のプロ野球の話題です。現在、メジャーリーグは、地区シリーズが行われ、日本のプロ野球は、今週末からクライマックスシリーズが始まる。ところで韓国のプロ野球だが、今年は、観客動員が過去最多となっている。昨年の1. ...

続きを読む