• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

販売促進・催事

携帯用カイロ売場

 昨日、一昨日とだいぶ気温が下がってきた。半袖を着ている方は、めっきり少なくなった。小売の店舗では、冬物商品の売場が拡大されている。 携帯用カイロの売場です。立ち上がりでボリュームも出ています。早めの時期であれば、大容量 ...

続きを読む

秋植え球根

 もうすぐ10月ですが、いよいよ、秋らしくなってきました。ホームセンターの売場で秋植え球根の売場が展開されていました。色とりどりの球根があります。チューリップは「オランダ直輸入」とあります。植えどきは、12月まで大丈夫で ...

続きを読む

JOSHINの店頭

 9月14日に阪神がセリーグ優勝を飾った。阪神タイガースのスポンサーでもある家電量販店のJOSHINへ行ってきた。そこらしらに「優勝セール」の表示があった。 ショッピングセンター内の店舗、入口周辺にのぼりが、何本も立って ...

続きを読む

開運の飴?

 昨日、阪神タイガースが、セリーグ優勝を飾った。関連企業などは、優勝セールなどを実施する。大いに盛り上がるだろう。そこでスーパーは、パインアメを大量陳列し販売したらどうだろうか。パインアメは阪神の岡田監督が試合中になめて ...

続きを読む

売場MAP機能、活用されてる?

 ホームセンターやニトリのアプリで利用できるMAP機能、アプリ上で商品名を入力すると店内のどの辺にあるのかを表示する。でも実際にお客様が活用されているだろうか。やはり従業員に聞いてしまう方が多いのかもしれない。今年3月の ...

続きを読む

JAPAN DIY ホームセンターショー➁

 昨日に引き続きJAPAN DIY ホームセンターショーからです。写真は、レックの商品です。 掃除の後、トイレのふちにおいてブラシを乾燥させるようになっています。 超強力洗濯槽クリーナーと泡立つ洗濯槽クリーナーです。超強 ...

続きを読む

JAPAN DIY ホームセンターショー

 JAPAN DIY ホームセンターショーへ行ってきました。出展各社は自社製品を中心に展示しており、多くの来場者がおり賑わっていた。 八幡ネジのブース、カラビナやキーリングです。 下段に陳列されているギアタイシリーズ、コ ...

続きを読む

どうする草刈り⑤

 今日は、「どうする草刈り」です。今年の7月15日から18日にかけて4回、書きました。今回は5回目です。先日、ロイヤルホームセンターで工具商社、「高儀」さんのブランド、アースマンの充電刈払い機を販売していた。 ポイント会 ...

続きを読む

デジタルサイネージ

 最近は、どこの店舗でも見られるデジタルサイネージ、設置場所も様々です。 カインズのリフォームコーナーへ来られたお客様向けのデジタルサイネージです。リフォームコーナーの入口に設置されています。画面は水道のパッキン交換の案 ...

続きを読む

涼しげな売場

 ホームセンターの手ぬぐいの売場です。鮮やかです。涼しさを感じます。 色とりどりの見本が飾られています。 売価は税込1,210円、1,320円などです。使うのがもったいない。家の中で何か飾るとか、装飾にも使えそうです。 ...

続きを読む