• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

商品

接続ホース

 今日は、ホームセンターで販売していた商品を紹介します。高圧洗浄機の接続に使えるホースです。  水栓から高圧洗浄機までつなぐホースです。水栓側は、ねじ止めで高圧洗浄機側は、カプラ形状になっています。2ⅿタイプが税込1,6 ...

続きを読む

蜘蛛も害虫の天敵

 何度か紹介した害虫の天敵のオニヤンマをかたどった商品。服や帽子につけて害虫を寄せ付けない。今年は、蜘蛛も販売している。  蜘蛛の巣を張るのを防止したり蛾、アブラムシ、ブヨ、カメムシなどの天敵とパッケージに書いている。身 ...

続きを読む

ボーナス需要をみこした商品

 イオンでは、7月12日から松竹梅のプレミアムセットを販売している。夏の福袋という感じでしょうか。  写真は、7月9日の画像です、「予告」になっています。  購入方法は、松竹梅からアイテムを選ぶのですが、金額が4種類あり ...

続きを読む

クリアタイプのハンディファン

 最近、ハンディファンを持っている人がが多い。従来は、うちわや扇子であったが現代はハンディファン。コストコでは、おしゃれなハンディファンを販売していた。  充電式で4台入り、2種類のサイズがあります。おしゃれです。  価 ...

続きを読む

夏物衣料の値下げ

 毎日、温度が上昇し暑い日が続いている、店頭では、夏物衣料の値下げが始まっている。  イオンの衣料品売場です。「SALE now on」の表示が目立ちます。  売場全体で値下げが行われています。値下げ商品を見て購入したい ...

続きを読む

オプションの追加

 家電製品を購入した際に長期保証の加入をオプションで選ぶことができる。(高額品の購入で最初からついている場合もありますが)購入(加入)するかしないかは、自由だが入った場合の方が安心する場合がある。また、携帯の購入や機種変 ...

続きを読む

お米の供給不足

 お米が猛暑等の原因で供給不足が続いている。また価格が上がっている。あるスーパーでは、購入数を1点のみとしている。  お1人様1袋限りとなっている。  売場に多くのPOPがつけられている。  そのためこのスーパーでは、品 ...

続きを読む

セブンのスムージー

 最近、テレビCMでよく放送されているセブンイレブンのスムージー、気になっていたのでセブンへ行って飲んでみた。外出先でスムージーを飲む機会は、今までコストコだった。今回、セブンが販売するので気軽にと思ったが販売している店 ...

続きを読む

夏至には何を売る?

  一昨日の21日は、夏至だった。また関東地方は、梅雨入りをした。夏至は、日の出から日の入りまでが最も長い日になる。逆に昼の時間が短いのは、冬至だ。冬至は、ゆず湯にはいる習慣があるからゆずの香りの入浴剤などを訴求したりス ...

続きを読む

除草の季節

 関東地方は、梅雨に入らず暑い日が続いている。雑草は、伸び放題の状況です。昨年7月に「どうする草刈り」というタイトルでホームセンターの草刈りの商材やや除草剤を紹介した。  今の時期、ホームセンターは、除草剤を前面に出し販 ...

続きを読む