• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

アプリクーポンの使いやすさ

 先日、マクドナルドへ行った。今までは、カウンターオーダーであったが、キャシュレスであればタッチパネルのオーダーができるようになっていた。

 画面は、プロモーションになっています。私は、オーダーをするためアプリを立ち上げた。まずマックのアプリ、クーポンを表示しようとすると店舗が表示される。そこを1度、タップしないといけない。そしてクーポンが表示される。

 カウンター注文であれば、クーポンを見せるが、アプリは、クーポンのQRコードを表示する。しかしQRコードが見つからない。画面をよく見ると細い文字で案内が、表示されている。

 私のスマートフォンのスクリーンショットです。「選択したクーポン」は、太字ですが、「QRコードを表示」は、細い文字で、わかりづらかったです。後ろに人が並んでいたらあせって、もっと見つけられなかったかもしれません。

 アプリなどが、普及しクーポンは、アプリからのケースが、多いと思いますが、以前の紙の方が使う時は、楽かもしれません。アプリのクーポンは、使いやすいものもあります。セブンイレブンのアプリは、クーポンを出せば、会員証のバーコードも一緒に表示されます。会員証の画面をだす必要がありません。

 アプリは、常に改善していい方向に行ってもらいたいと思います。