• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

新着情報

商品ラインナップ

 チェーン店の衣料品売場に行くと種類が多くわかりづらい。先日、イオンの店頭で見かけたのがトップバリュコレクション(TVC)のショートパンツのラインナップです。  見た目は、一緒ですが丈や生地の違いやタックの有無などがあり ...

続きを読む

甘酒

 毎日、気温が30℃を超え厳しい夏がきています。私は、少し「疲れたかな」とか「体が弱ってるな」と思ったときは、甘酒を飲んでいます。甘酒は、「飲む点滴」と言われています。  先日は、近くのスーパーへ甘酒を買いに行きました。 ...

続きを読む

冷凍うどん

 冷凍食品でうどんと言えば5個パックなど売られているものとスープなどを含めて売られているものがあります。先日、イオンの冷凍食品専門店「@FROZEN」で見かけたのが九州発祥のうどんチェーン「資さんうどん」の冷凍うどんです ...

続きを読む

商業施設の活用

 今日は、参議院選挙の投開票日です。昨日までは、期日前投票が行われていました。期日前投票は、一般的に市町村の施設が、活用されます。そして最近は、商業施設が活用されている。とてもいいことだと思います。  商業施設は、このよ ...

続きを読む

イオン夏のセール

 昨日、セールがスタートしたイオンへ行ってきました。セールのタイトルは「超!ナツ イオン夏祭り」です。店頭では多くの販促物がありました。商品もマークダウンしていました。  ピースフィットクールのチノパンです。1,000円 ...

続きを読む

オセアニア産フルーツ

 スーパーの店頭で見られるのが、オセアニア産のフルーツです。以前紹介したのが、オーストラリア産のぶどうです。皮なし、種なしの商品です。コンテナを使った温度管理で日本への輸入が拡大されました。  オーストラリア産のぶどうで ...

続きを読む

カスタマーハラスメント

 最近、よく見られるのが店頭やレジ付近などに掲示されている「カスタマーハラスメント」に関する案内です。カスタマーハラスメントに該当するような行為を表示している。  ファミリーレストランの掲示されているものです。ケンタッキ ...

続きを読む

車用シェード

 ここ2、3日は、雨が降っています。しかし、あさってからは、真夏の太陽が続きそうな気配です。ところで車は、駐車中に太陽光で温度が上がり運転するときには、エアコンをかけ車内の温度を下げたりハンドルの熱を下げたりしてから運転 ...

続きを読む

昼休憩を考える

 最近のニュースで報道されていたのが、みずほ銀行の店舗の一部で導入される昼の時間帯の「昼休業」です。一斉に休憩をとります。時間帯は11:30から12:30です。やはり12時からだと飲食店、コンビニ、お弁当屋さんなどは、混 ...

続きを読む

前向きな発言

 トランプ関税で揺れ動くアメリカへ製品を輸出している企業、その企業が扱っている製品(商品)は、自動車などの工業製品や食品など多種多様だと思います。そこでニュースなどで輸出している企業の社員にインタビューをしている。  ほ ...

続きを読む