昨日、ニュースを見ていたらこのような報道があった。アメリカ人観光客が、トランプ大統領が、今後実施する関税を考慮して日本で多くのお土産を購入している。お土産というか、普段のものを購入している。今後、関税率が変われば当然、日本の商品は、米国内で高くなる。そのため日本に来たときに購入している。
ニュース内のインタビューでは、合羽橋道具街で包丁を購入する人、ユニクロで服を購入する人が、「これからアメリカで価格が上がるので購入している」と述べていた。また、友人から任天堂のゲームを頼まれ購入する人や秋葉原でアイフォンの中古品を購入する人がインタビューを受けていた。アイフォンも中国で製造されているため今後、値上がりするようだ。
今回の相互関税には、様々な意見がある。やはり購入する価格が上がるのは、困る。日本人がアメリカへ観光に行くのもハードルが上がるような気がする。円安で厳しいうえに価格が上がったらさらに厳しい。気軽にドジャースの試合を観戦したりディズニーランドを観光したいものだ。
今後、関税に関してどうなるのか、ニュースを注目していきたい。