• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

春の引っ越し

 春は、新生活や新入学などで引っ越しが、ピークを迎える。国土交通省では、引っ越しを3月15日から4月6日のピーク時をさけ分散するように呼び掛けている。2024年問題などを含め従業員へ相当な負荷がかかることを避ける意味もあるようである。

 また、この時期は、ピーク時で料金も高くなる。企業では、人事異動などの時期をずらすなどの工夫も必要かもしれない。あとは、難しいかも知れないが単身などの場合は、自家用車やレンタカーなどを使う方法もあるだろう。

 しかし家族をともなっての引っ越しは、プロに任せた方がいいかも知れない。やはり専用の資材や梱包方法、また、壁や床、ドアなどをきちんと養生する。プロの技である。以前、テレビで見たが、引っ越し業者は、実際の家(会社が設置した)で訓練を行う。上下移動もスムーズである。

 それから小売業は、新生活に伴い購入する商品を売り込むチャンスでもある。家電、家具、雑貨、生活必需品など大いに売り込んでいきたいところである。いよいよ暖かくなり春を迎える。私も前進していきたいと思います。