• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

ユニクロの7月国内6%増収

  ユニクロの7月度の売上が前年比6.4%増えた。(国内分)好調の

要因は気温が高く夏物が好調だった。特に「エアリズム」が好調だったそうだ。

エアリズムはいろいろなもので使われておりこの夏には相当、需要があったに

ちがいない。前も書きましたがクールな寝具ならニトリのNクール、クールな

衣料ならエアリズムというイメージがついた。

  それから他に好調だったのが感動ジャケット、感動パンツです。暑い日は

パンツも涼しい素材がいいと思います。感動パンツはサラサラしてていいです。

あと素材も伸びるので助かります。この前も学校に行く前にですがその日は猛暑日に

なる予想だったので迷わず感動パンツを履いて行きました。今、感動パンツは

マークダウンしているようです。買い時ですね。

  しかしこのような猛暑日が続くのはいつからだろう。気候変動か、以前カナダの

カナディアンロッキーに行ったときコロンビアアイスフィールドへいった。年々、地球

温暖化で氷の量が減っているそうです。私も環境のことを考えて行動して行きたいと

思います。