先日、あるスーパーでキウイフルーツを買おうとしたときです。バラ売りなのでビニール袋に入れようとしましたが、下にあるビニール袋の入った箱は、空っぽです。近くに売場を探しその袋に入れました。
このような備品は、毎日チェックリストなどでチェックするより商品補充をしている時に気づいた人が対応する方が早いと思います。備品の補充(チェック)は、定期的に行う場合があります。レジ品の毎朝のチェックが該当すると思います。
しかし、売場に多くあるような備品などは、気づいた都度、対応した方が効率的だと思います。売場をひとつひとつ回るのは、時間がかかります。やはりその都度、対応する方が適当と考えます。
備品やこのような消耗品がない場合、言ってくるお客様は、少ないと思います。スタッフみんなで対応して効率よくいきたいですね。