今日2月2日は、節分です。今年は、2月2日、日曜日です。スーパーなどの食料品を扱う店舗は、忙しいと思います。昨日は、北関東になるコストコへ行った。週末ということもあり混雑していた。今まで土曜日に何度か訪れていますが、比べると本当に混雑しています。私の推測ですが、雪の予報が出ているので今日中に買物を済ませようと思っているのではないかと感じます。実際、私もそうです。
よく台風が接近、上陸の可能性があるとスーパーで、予め食料を購入する動きに似ていると思います。本当に降雪や台風が接近したら外出は、難しくなると思います。
ところで昨日は、コストコで恵方巻を購入しました。昨日中にかぶりつきました。美味しくいただきました。価格もリーズナブルでした。
店頭のPOPです。サイズは、普通サイス(ハーフではなく)で4本入りです。税込2,498円です。1本あたり約625円です。中の具材にもよりますが、ニュースでは、1本1,000円以上との報道があります。コストコの恵方巻、お買い得です。
ところで恵方巻、ブログに何回か書きましたが関西から全国へ伝わりました。私が、初めて知ったのは、20年ほど前、イオンのテナント会議でイオンの店長から聞きました。その数年後ぐらいからでしょうか、その後、スーパーやコンビニが扱い全国区になりました。豆まきの習慣が恵方巻に押されている状況だと感じます。
今年は、いい年になりますように。ぜひ皆さんに「福」が来ますように。