• 旧「シニア大学院生の小売業ブログ」

携帯電話、値上げの動き

 携帯電話料金プランに値上げの動きがあります。ただ単純に上げるのではなく付加価値をつけて上げるそうです。NTTドコモの新しいプランは、スポーツ専門の動画配信サービス、DAZN(ダゾーン)が見放題になるそうです。

 また、auは、8月からデータ通信無制限プランの値上げをしますが、圏外地域でも空が見えていたら通信ができるサービスを開始するそうです。CMでやっているスターリンクを使う方法です。また、このプランは、海外でもデータ使いたい放題になるそうです。

 ソフトバンクも価格を見直しすることが、報道されました。今後、大手3社のプランは、値上げの予定です。食品の値上げが、続く中、厳しい値上げです。ニュースの中でITジャーナリストの三上洋さんが、対策に関してコメントをしていました。

 やはり格安スマホに乗り換えることだそうです。また、今後は、楽天モバイルの価格動向も気になります。楽天モバイルは、楽天のポイントアップが期待できます。私は、大手キャリアを使用しています。今後、セカンドキャリアか、格安スマホに変更したいと思います。

 今後も食品の値上げが予定されています。様々なものでの節約や見直しが必要です。私もサブスクを含め見直ししていきたいと思います。