皆さんがお勤めの企業に社歌は、ありますか。最近、社歌がブームになっているそうです。そして社歌のコンテストも開催されているそうです。時代に合わせアーティストが、社歌を作ったりする企業も存在します。
なぜ社歌のブームになってきているかというと転職などが多いこの時代、社員の帰属意識を高めたり一体感を高めるためだそうです。企業によっては、朝礼時に歌ったりして意識を高めているそうです。私が、定年まで勤めた企業では、店舗は、朝礼前に社歌をながしていました。本部では、毎朝、朝礼時に歌っていました。また、店長連絡会の前にも歌っていました。
一体感を高めるために最近は、運動会を実施したり社員旅行をしたりする。また、パーパスを策定して一体感を高める。転職が一般的になってきた時代、一体感を高めるのに企業は、必死だと思います。時代は、変わってきています。変化対応は、常に必要なことだと思います。